忍者ブログ
.
無料!領収書のテンプレート
領収書のテンプレートを紹介しています。結構あります、無料の領収書テンプレート。エクセル形式やワード形式など、いろいろダウンロードできます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハサミ型シュレッダーの紹介です。
こちらは紙を細かく切るハサミです。

1つのハサミに刃が6枚ついているので、
通常ハサミで細かく切っていた方にはおすすめです。

はさみ型シュレッダー 【秘密を守りきります!】 約全長19×幅7×高さ2cm 2本セット【アイドラッグストアー】

アイデア商品のように見えますが、
かなり使い道はあります。

大切な書類のカットだけでなく、
私は、工作などにも用いてます。

こんなの使えないよ、という方はこちら
3WAYシュレッダー
PR
今のこの世の中、簡単にゴミをだすこともできません。
そう、「データの流出」です。

そんな大げさなと思いますか?
ゴミで出した後って、気にしませんよね。

でも、何気なく捨てたCDROMから
データが流出という事件もありました。

企業にとっても、個人にとっても、
個人情報管理は必須です。


マイガードシュレッダー(F)【美容健康商品・コンタクトレンズ・家電専門店Blue-Lagoon】

この、マイガードシュレッダー(F)は、
書類だけでなく、カードやCDもシュレッダーに
かけることができます。

想像以上に機能が揃っていて、お値段も納得!
家庭でも場所を取らないのがいいと思います。

SOHO、個人事業主さんにもおすすめです。
EXCELで現金出納帳は、フリーで使える簡単、便利な現金出納帳のソフトです。会計ソフトが難しいと考えている方におすすめの現金出納帳フリーソフトです。
このソフトは、相手科目を登録することで、次回からは登録した番号を入力することで相手科目を選択できます。また、相手科目だけでなく、科目ごとによく使う摘要を登録すれば、番号を入力することで摘要を選択できます。また、日付順に入力しなくても、日付順でソートされるため、便利です。
>hootown
>建築系の資格情報
領収書発行は、市販の領収書作成感覚で、さらに!入金管理も出来てしまう、領収書発行のフリーソフトです!

今まで手作業で行っていた領収証の発行・・・

手書きの作業で何枚も書くというのはとても大変じゃないですか?この領収書発行のフリーソフトを使ってから、作業も格段と楽になり、発行後も保存・編集できるっていうのが、最高!

特徴は・・・

・使用者登録を行い領収書作成の得意先名と領収内訳に金額を入力すると領収書の発行と入金票が出来ます。

・入金票の一覧表示と印刷、入金日と得意先名の混合検索してその結果を印刷する事が出来ます。

その他いろいろ・・・

パソコンで領収書が作れると、電子印とか、欲しくなるかもね

作者: TAMONOKI
簡単ぷち見積書請求書作成 For EXCELは、EXCELで簡単に
色々な業種に対応した汎用性の高い見積・請求・発注・納品・注文・注文請求・領収書が作成できます。

作れる書類は控えも入れると12種類以上で、書類変更機能により
瞬時に変更ができてしまうのですから、もうこれひとつで充分かも^^

消費税は総額表示対応済みで「外税・内税(計算有)・内税(計算無)・非税」×端数処理から選べます。
建設業、製造、卸、小売、飲食、娯楽、サービス業だけではなく、色々な業種に対応した汎用性の高いものになっています。

>作者:tohru.umezawa

領収書といっしょに、いいハンコも欲しいかも・・・

「デジはん」ていう、スタンプ台不要でかつ連続捺印が可能なハンコ。

3WAYシュレッダーをお探しなら
1 2 Next >>
確定申告なら
記帳代行(アフィリエイター:年収200万~300万)【記帳ドットコム】
RSS
My Yahoo!に追加 Googleに追加
ブックマーク
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加
SEO対策
  • seo
Copyright (C) No Name Ninja All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]